『ジャンクジャーナル』はセカイモンでf64200952761から出品され、426の入札を集めて 今までに、12205.15円で落札されました。即決価格は12205.15円でした。決済方法はに対応。京都府からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。

hana.a様 台紙

ひま プロフィール見てください様

808 梁様ページ

オーダー依頼用

Sho様キーホルダー30個セット

りな様*

まりこ様用オーダー打ち合わせページ

nao様 ニットバッグ ズパゲッティ マルシェバッグ

ハンドメイドスタイ たまごポンポンスタイ すず様

ガチャコ様 取引ページ
ご覧いただきありhがとうございます。
今回は年末年始で皆様もお忙しいことと思います。今回のジャーナルはお取り置き可能です。
お取り置きは2025/1/15までとさせていただきます。
もちろん即購入歓迎です。
お取り置き希望のお客様は、コメント欄等からメッセージくださいませ。
とってもキュートなブルーの生地を背景にパッチワークが施されたヴィンテージのキルトトップをカバーにしました。
アンティークの洋書のカバーに赤ちゃんがにっこり。フランスアンティークのマリア様のネックレスをクロージャーにしました。
ポケットは全てヨーロッパのアンティークとヴィンテージのレースで作っています。アンティーク加工、またディストレスインクというアメリカのクラフトインクで大変人気で値段も高いインクパッドを使い、さまざまな色で加工しています。
ヨーロッパのドイリー、クロスステッチの布などをポケットにしたり、アクセントにしたり。
タグも白黒写真を縫い付けたり、レザーのアクセント、アンティークボタンなどを使用しています。
ホーリーカード、ヨーロッパの切手、ヴィンテージの着せ替え人形など、たくさんのお宝を詰め込みました。
今回も古書類、手紙がほとんどを占めています。また手書きのものを多く使い、飴色の紙の経年劣化を楽しんでいただきたいと思います。
今回はイギリスとフランスの古書で年代を感じさせるカラーと白黒の洋書なども含めました。
使用しているペーパー類はヨーロッパ、アメリカなどの直筆の手紙、書類、ノート類が多いです。
年代は古いもので1700年代〜1900年代初めのものです。
本物にこだわっておりますので、デジタルでのダウンロードの安価なペーパー類、海外製の新しいアンティーク調などのペーパーは一切使用しておりません。
布類、写真、ボタン、ビーズなども当時のヴィンテージ、アンティークのものを使用しています。
最後のページでヨーロッパのアンティークドイリー、海外(イギリス、オランダ多め)の蚤の市で見つかった紙ものや写真、面白いおもちゃなどをお入れしております。
サイズ 22x16x11cm(厚み)〜
丁寧かつしっかりとした作りになっておりますが、水濡れにはご注意ください。
種類...アイテム
アイテム名...ジャンクジャーナル
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##雑貨・ステーショナリー##文房具・ステーショナリー
Update Time:2025-07-22 15:46:04